神戸須磨、板宿のイタリアン「Bacaro Lazza (バーカロラッツァ)」の第2の主役。
それはワイン。バル感覚で楽しめる気軽な一杯はもちろん、
ワインの研究に余念のない店主が出会い、
思い入れの詰まったワインなど多数ご用意しております。
そのワイン熱は実際にイタリアのワイナリーにまで足を運ぶほど。
毎日の食事に彩りを与えてくれる身近な一杯から、
深くゆったりと味わいたい一本までお任せください。
しゅわしゅわしたスパークリングワインの泡はいつもの夜を少し特別に感じさせてくれる不思議な力があると思いませんか?
「とりあえずビール」もいいですが、バーカロラッツァではお求めやすいワンコインからスパークリングを気軽にお楽しみいただけます。
本日のおすすめスパークリングワインはお店でお確かめ下さい。
カンティーネ・レジェ グレラ100% ヴェネト
ヘルシーな果物の果物味といった感じ。すばらしくバランスがとれたワイン。小さなカンティーナが作るプロセッコ。
サラダ系、生ハム、魚介のマリネなどと良く合います。(辛口)
ヴァカンツェ シャルドネ ヴェネト
心地よい酸と香りのバランス。クリーミーなのどごし(やや辛口)
ランブルスコ アマービレ エミリア, ロマーニャ
熟した甘い黒ブドウのジュースの様にフレッシュな口当たり(甘口)
お料理に合わせて気軽に楽しめるワインは色々楽しめるのが魅力。
新たなお料理との組み合わせを楽しむも良し、
いつもの楽しみかたをするもまた良し。
ワインにルールはあって無いようなものなのです。
カステッリ・ディ・イエージ ヴェルディッキオ マルケ
グループフルーツやレモンのニュアンス (甘口のようで実は辛口)
500円/3,200円
ピポリ・ビアンコ グレーコ, フィアーノ バジリカータ
南イタリアを代表する品種のブレンド。花や果実の香りで爽やかな印象(やや辛口)
600円/3,800円
レ・マルスーレ ピノ・グリージョ100% フリウリ
洋ナシを思わせる果実の香り。少し濃いめの色合いや香りは洋ナシが熟した感覚(辛口)
ラ・ペルゴラ・ビオコーラ ハガーナ ヴェネト
緑がかった明るい麦わら色。ミントと花の香りがアクセントに(辛口)
ラ・ペルゴラ・ビオコーラ ハガーナ ヴェネト
緑がかった明るい麦わら色。ミントと花の香りがアクセントに (辛口)
アーサ・メッツ・アルザス ピノ・グリージョ フランス(やや辛口)
フランスの白の代表。黄色の果実の優れた香り
※仕入れによってご用意が難しい銘柄もございます。
※価格は全て税込みです。
オノロ・ベラ モナストレル スペイン
飲みやすさの中に熟成感もある熟したベリー、イチジクのアロマ(ミディアム)
メロザル・レゼルバ ガベルネソーヴィニヨン チリ
ベリー系の果実香 熟成バニラ香が心地よくドライで爽やか(フル)
ラクリア・ディ・モッロ・ダルバ ラクリア マルケ州
ローズティーの香り フレッシュでフローラル 味わい濃くタンニンもあり酸もほどほど 希少性もあり(フル)
チェンナトイオ キャンティクラシコ トスカーナ
クランベリーやプラムなどの赤系果実 リコリスやハーブを想わせるアロマ 上質でなめらかなタンニン・端正な味わい(フル)
フェウディ・サンマルツァーノ プリミティーヴォ プーリア
ヴァイオレットを帯びた深いルビーカラー ブルーンやチェリーのアロマ ほのかにスパイスなローズマリーもバニラの香りを感じる(フル)
レオポルド・プリモ・ディ・トスカーナ・デコ カベルネ,メルロー トスカーナ
カシスやコーヒーのようなアロマ 凝縮した甘みのある黒果実系の風味(フル)
※仕入れによってご用意が難しい銘柄もございます。
※価格は全て税込みです。
りんご・オレンジ・レモン・グレープフルーツなど
フレッシュフルーツをごろっと。
果実を活かした自家製サングリアです。
14,500円(税込)
4,500円(税込)
4,500円(税込)